放課後児童クラブの方はこちら

<科学クラブ担当の先生方に、簡単な楽しい実験の材料をご用意>
多くの先生方が、気軽に楽しく科学クラブを担当されることを願って!!

 小学校の科学クラブを10年余り手伝ってきたノウハウを生かし
準備に手間いらずな6テーマの実験材料を用意しました
 
                           実験の材料詳細はこちら    

かんたん実験6テーマ

* 水色マーカーは提供材料での実験

<テーマ1> 水面のふしぎ 
銅線のアメンボ*
水面の粉
走る小舟
一円玉の動き

<テーマ2> 浮沈子

1匹を上下
2匹を同時に上下
2匹目を上下
魚つり

<テーマ3> 空気の力

水はこぼれる?
横に振ると?
網に変えると?

<テーマ4> 回転のふしぎ

ぶんぶんゴマ
コマ回し
白黒模様に色
CDゴマ

<テーマ5> 光のふしぎ

ふしぎなフィルム2枚で絵を見ると?
ふしぎなフィルム1枚でモニターを見ると?
切り抜きシートに色がつく
かんたん万華鏡

<テーマ6> 光の3原色